まだまだ暑い日がつずきますね。

まちゃ3

2010年08月27日 00:11

8月も26日になるとゆうのに、いまだにエアコンの工事がいっぱいです。

その工事の間にクリーニングに行ったり、修理に行ったりしてます。

ファンにほこりが付いてると風量が落ちます。


するとエアコンは冷やそうとしてるけど、部屋の空気が回らずあまり冷えない感じがします。

感じじゃなく、本当に冷えてないんです。

エアコン本体は冷えてるんで、室温センサーが冷却器のそばにあり、設定温度近くになると室外機の回転をおとし、へやは熱いけど冷たい風が出ないとゆう症状です。

リモコンで最低温度に下げても、室外機は最高回転で動いても、部屋は冷えません。

で、クリーニング。


ほこりが付いてない状態のフィルターです。

右は洗浄液を使って洗ったフィルターです。

新品みたいになります。

フィルターだけじゃなく、扇風機(ファン)に付いたほこりもチェックしましょう