2010年08月11日
台風でも予定は変えられない。
午前中は雨も少なかったので予定どうりエアコンの工事です。前日 大工さんにはめ込みガラスを切って配管できるようにしてってお願いしてました。
さすが職人。薄皮1枚残しで出来てました。
電気工事の画面は真っ暗だからパス。
午後は雨の中テレビ、冷蔵庫他納品した後、いつものように修理です。
まずコロナのエアコンのインバーター基板交換です。
所有時間12分
次は東芝のエアコン室外ファンモーター交換。

屋根の上の仕事は時間がかかります。
明日もまたエアコン工事が待っている。

さすが職人。薄皮1枚残しで出来てました。
電気工事の画面は真っ暗だからパス。
午後は雨の中テレビ、冷蔵庫他納品した後、いつものように修理です。
まずコロナのエアコンのインバーター基板交換です。

所有時間12分

次は東芝のエアコン室外ファンモーター交換。


屋根の上の仕事は時間がかかります。
明日もまたエアコン工事が待っている。
Posted by まちゃ3 at
22:59
│Comments(0)
2010年08月11日
今日も天井裏で作業です。
ケーブルTVやめたのでブースターの取り外しです
あっつい、くらい、汗止まらん。
今日は暗い画面つながりで、エアコンの修理。
基板の奥で点滅するなぞのLED
じつは自己診断モニター用のLEDでした。
お盆明けに、基板交換で部品修理代込みで¥13000です。
あっつい、くらい、汗止まらん。

今日は暗い画面つながりで、エアコンの修理。
基板の奥で点滅するなぞのLED

じつは自己診断モニター用のLEDでした。
お盆明けに、基板交換で部品修理代込みで¥13000です。
Posted by まちゃ3 at
00:32
│Comments(0)