スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年08月16日

盆明けそうそう

盆明けそうそう修理依頼の電話が朝からけっこうあります。


テレビ2件、冷蔵庫2件、電子レンジ1件、チャイム1件その他工事依頼などなど。

緊急性から冷蔵庫から見に行きます。


庫内灯は点いているがコンプレッサーが回ってない状態。


コンプレッサは熱くなってたので100Vはきてます。


それじゃぁコンプレッサの端子に付いているオーバーロードリレーと始動リレーを点検、が、異常無し。


えー基板?と思いながら元に戻すとき端子が甘い感じが…。


細いマイナスドライバーでリレー側をちょっと手直し。

コンセント差したらコンプレッサーが動き出した為、1日様子を見てもらいます。
  

Posted by まちゃ3 at 18:21Comments(0)
プロフィール
まちゃ3
柳川のテレビ屋の息子に生まれ、実家を継ぐ為修行に出た先が柴田家電です。入社当時 若宮田のバス通りだけで10軒あった電器屋が、いつのまにか当店だけになってしまいました。買って安心、ずっと満足の店をめざしこれからも勉強していきます。
hLg
< 2011年08>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリ
アクセスカウンタ
インフォメーション