2011年08月19日
掃除機のモーター不良

ランプは点くがモーター回らず。
この手の修理はだいたいモーターに付いているカーボンブラシの不良が多いです。
あーバラすのややこしい。
やはりカーボンブラシがチビって(削れて)ました。
モーターのローター側もけっこう傷ついてたのでモーター交換します。
昔はモーターの値段が高かったのでカーボンブラシの交換が多かったけど、今は3000円〜6000円以内で部品調達出来るのでモーター交換する事が多い。
まっ買った時の値段と使用年数にもよるけどね。
Posted by まちゃ3 at 19:59│Comments(0)